少し前にLogicoolの高級キーボード【CRAFT】を購入しました。
購入動機は「かっこいいから」のみですね。発売してからネットで見ていてかっこいいな、欲しいなと思っていたのですが値段が値段なのでなかなか手が出ていませんでした。
#2万円くらいします。。。
ただヨドバシの通販で買えばポイントつくからと自分をだましてついに購入。
結論、買ってよかったです。
理由は3点。
①かっこいい
とにかくかっこいいですね。グレーベースの色で全体的にソリッドな雰囲気です。机に置いておくとグッとしまった印象を与えてくれますね。
またキーボードを触るとバックライトが光るのですが、これも地味にかっこいいです。私はゲーミングキーボードみたいな光る感じがあまり好みではなかったので敬遠していたのですが、意外とアリだなと思うようになりました。

ちなみに暗闇の中でタイピングするとこんな感じになります。

②タイピングしやすい
キーボードで一番重要といってもいい要素ですね。ロジクールの他のキーボードでもあるのですが、キートップに絶妙なくぼみがあってこれが最高に打ちやすいです。ちょっとキーの中心から外した場所を押してもくぼみによって中心に吸い寄せられる感じがあります。
このくぼみがあるとなぜ打ちやすいのは全く不明なのですが人間工学的な何かに基づいて作られているのでしょうね。なんていったってLogicoolさんですし。
上で実際にタイピングしている動画を載せておきましたが、実はこのとき寿司打やっていました。

動画とっているからか少し緊張してミスタイプが多かったですが、普段より得点は高かったです。
③Macとwindowsの併用に最適
私はMacとwindowsを併用しているのですが、キーボード問題にいつも悩ませられていました。windows向けとMac向けのキーボードはキーの配置が根本的に違うのです。windowsだと英数とカナの切り替えは左上の方にある「半角/全角漢字」ボタンで行いますがMacはスペースキーの両サイドに英数に切り替えるボタンとカナに変えるボタンが独立して存在しています。またwindowsでaltキーと他のキーを複合して使用しますが、Macはcommandキーがそれにあたります。他のキーボードでもいろいろ調整すれば併用できなくはないのですが、このCRAFTならそんなこと考える必要ないのです。最初からwindowsとMacのどちらでもうまく使用できるようにキー配置と印字がされています。
細かい点かもしれませんが、毎日使用する中でこのような悩みがなくなるということは非常に大きいです。

最後に
以上3点が購入してよかった理由です。
いかがでしたでしょうか。
かなり高い買い物になるのであと一歩が出ないという方も多いと思いますが、いわゆるマスターピースと呼ばれるような製品を使うといい刺激になると思います。コスパだけで考えると確かに微妙かもしれませんが是非使ってほしい逸品です。